総合Top | <2ndTop | <3rdTop | <4thTop | <5thTop | <6thTop |
![]() |
公園の維持管理について |
東京都青梅市が最優秀 |
東京都市町村部「公園」施設・環境等総合調査は、今日(2004/9/3)、全て完了しました。調査総「公園」数は3,991ヶ所です。その結果、東京23区、及び東京27市町における「公園」の維持管理状況について、青梅市の公園維持管理が最も優れていたことをここに発表します。 なお、上記の選考は公園情報センター選考委員会で行いました。 東京都市町村部全「公園」総合調査完了はこちらです。 平成8年10月から11年4月に行なった「東京23区公園利用実態調査」、及び現在進行形(平成13年12月末スタート)の東京都市町村部「公園」施設・環境等総合調査(平成16年8/22日現在、最後の瑞穂町に入っています)の結果、東京都青梅市の公園維持管理が非常に優れていることをここに特別中間発表します。 この発表は東京23区「公園」約五千五百ヶ所と東京都市町村部「公園」調査を行なった(行なっている)、公園情報センター代表山崎眞の臨時中間報告です。 東京都市町村部「公園」総合調査はあと瑞穂町を残しているので確定ではありませんが、16年8月末には全ての市町村が終了しますので、最終正式発表は9月上旬となります。 東京23区公園利用実態調査と、現在行なっている東京都市町村部公園総合調査では、その時期や調査方法(テーマ)等が若干異なりますが、山崎が一人で行なっていることなので、大きなブレはないと確信しています。 東京市町村部公園施設・環境等総合調査・各市見本・青梅市編、東京都全公園データ(写真添付)・青梅市編1、東京市町村部公園ベスト版・青梅市編を参考にしてください。 また東京23区公園全データ・最新版をスタートしています。 文責 山崎眞 更新:2004/9/4 |