総合Top | <2ndTop | <3rdTop | <4thTop | <5thTop | <6thTop |
東京都市町村部公園ベスト版 | ![]() |
東京都27市町村別「優秀公園」ベスト版 東久留米市編 |
東久留米市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
西口中央公園 | 本町1丁目 | 西武新宿線東久留米駅 | 高層集合住宅前の防災と木製大型複合遊具の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | 木製大型複合遊具、砂場一体型木製ユニーク遊具 | シラカシ、ハナミズキ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女、若者、グループ、家族 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | なし | バリアフリー型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 高層集合住宅と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
東久留米駅 | ウメの木(多数本)、「ミカン類の木」 | ツワブキ | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | 不明 | 野鳥の巣箱 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
東久留米市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
竹林公園 | 南沢1丁目 | 西武新宿線東久留米駅 | 竹林と湧水池・せせらぎと斜面地をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | なし | 竹林他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | なし | バリアフリー型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
湧水池、せせらぎ | なし | 「雑木林のみち 南沢・南町コース」案内板、休憩コーナー | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
私立自由学園 | なし | タケノコ、「フキ、フキノトウ」 | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | ||
写真 | ||||
![]() ![]() |
東久留米市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
向山緑地公園 | 南沢3丁目 | 西武新宿線東久留米駅 | 雑木林の斜面林公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | ユニーク遊具、大型ぶら下がり移動型遊具 | クヌギ、コナラ、エゴノキ、タケ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | |||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
公園と民有地の間を流れるせせらぎと湧水池 | なし | 「向山遺跡」説明板、 | 農地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | なし | タケノコ、「タケノコ」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 野鳥・コゲラ多い。子どもたちの自由な遊びの痕跡いっぱいあり | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
東久留米市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
成美森の広場 | 氷川台1丁目 | 西武新宿線東久留米駅 | コナラとアカマツを中心とする雑木林 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | 子どもによる手作りブランコ | コナラ、アカマツ他 | それなり | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 散策路、消火栓 | テニスコートや住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
氷川神社 | ビワの苗木(多数本)、「カキ、ウメ」 | フキ、フキノトウ | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 氷川台緑地保全地域の一部 | |
写真 | ||||
![]() |
東久留米市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
金山緑地保全地域 | 金山1丁目 | 西武新宿線東久留米駅 | 雑木林 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | 木製フィールドアスレチック遊具 | 雑木林 | それなり | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 盛り土場 | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
第六小学校 | なし | ビワ、ウメ、カキ、カジイチゴの木(多数本)、「夏ミカン、ユズ、キンカン」 | タケノコ、「タケノコ、ツワブキ」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 野草保護コーナー | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
東久留米市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
小山緑地保全地域 | 小山1丁目 | 西武新宿線東久留米駅 | 雑木林 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | 冒険遊びの手作り遊具 | コナラ、クヌギ他 | ほどほど | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 散策路 | テニス場、西武線線路 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
大円寺 | なし | 「クリ林」 | ツワブキ、フキ(わんさか、採り放題)、フキノトウ、タラノメ(わんさか) | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
ミニ花壇コーナー、花壇 | 多い(コゲラ他) | 多い | 大原っぱコーナー | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
東久留米市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
西口北公園 | 本町3丁目 | 西武新宿線東久留米駅 | 複合遊具の小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | カラフルユニークシーソー、木製複合遊具 | サクラ他 | 多い。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 消防水利 | 住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
市役所、東久留米駅 | スーパーマーケット | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
東久留米市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
南沢緑地保全地域 | 南沢3丁目 | 西武新宿線東久留米駅 | 湧水池をもつ雑木林 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | なし | ナガエミクリ、ニリンソウ、クヌギ、コナラ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
湧水池4ヶ所とせせらぎ | なし | 散策コース | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
氷川神社 | なし | 果樹コーナー(クリ、ウメ他)、「カキ、温州ミカン」 | タケノコ、カラスウリ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 湧水量一日約1d。落合川の源流。モグラの穴。魚(オイカワ、アブラハヤ他) | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
東久留米市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
小山台遺跡公園 | 小山1丁目 | 西武新宿線東久留米駅 | 芝生広場(芝生緩斜面広場含む)をもつ桜と展望の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | なし | サクラ他 | その季節、多い。家族、母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | あり | シンプル型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 芝生広場、復元住居跡、見晴あづまや | 静かな住宅地と西武線線路 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
大円寺 | なし | カキ(超わんさか) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | ||
写真 | ||||
![]() |
東京27市町村部優秀公園ベスト版Top | ||||||
八王子市編 | 青梅市編 | 瑞穂町編(4th) | ||||
多摩市編 | 町田市編-1 | あきる野市編 | ||||
羽村市編 | 町田市編-2(4th) | 昭島市編 | ||||
福生市編 | 日野市編 | 国立市編 | ||||
東京市町村部公園総合調査各市全データ(写真添付) | 全公園名 |