総合Top | <2ndTop | <3rdTop | <4thTop | <5thTop | <6thTop |
東京都市町村部公園ベスト版 | ![]() |
東京都27市町村別「優秀公園」ベスト版 清瀬市編 |
清瀬市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
けやき通りポケットパーク「陽だまり処」 | 元町1丁目 | 西武池袋線清瀬駅 | アドブトコーナー | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
ミニ型 | なし | なし | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 小動物型モニュメントB | クルマの多い道と商店街(けやき通り) | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
西武池袋線清瀬駅 | 大型スーパーマーケット、店舗 | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
ミニ花壇群 | 不明 | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() |
清瀬市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
清瀬金山緑地公園 | 中里4丁目 | 西武池袋線清瀬駅 | 「武蔵野の風と光」がテーマの公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、13600 | なし | ヒトツバタゴ、カエデ、ササ、サクラ、クヌギ、コナラ、エゴノキ、ムクノキ、ムラサキシキブ、マツ、ニシキギ、アカマツ他多種 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、家族、グループ、団体 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | あり | ユニーク型@、超ユニーク型@ | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池(カメ、小魚他)と流れと小滝、脇に柳瀬川と金山調節池 | なし | 自転車置き場、公衆電話、小屋(複数箇所) | 柳瀬川と金山調節池 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
金山調節池 | なし | ガマズミ(多数本)、グミの木(超多数本)、ツルグミ(多数本)、ナワシログミの木(多数本)、ヤマボウシ(わんさか、食べ放題採り放題)、ミツバアケビ(超わんさか) | リョウブ(多数本)、ノビル、クレソン(わんさか)、 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
小花壇群 | 多い。野鳥ではない鳥多数住みつく | 多い。流れでホタルを育てる | 石組みコーナー、モニュメント複数、盛り土場、サンシュとツバキとスミレ他咲く | |
写真 | ||||
![]() |
清瀬市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
清瀬せせらぎ公園 | 中里2丁目 | 西武池袋線清瀬駅 | せせらぎ散策路の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
7200 | なし | オミナエシ、ニワトコ、ウワズミザクラ、キショウブ、ネコヤナギ、ガマ、コウホネ、ヒガンバナ、シャガ、ミゾソバ、ヤマユリ他多種 | ほどほど。 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(障害者用付設) | なし | あり | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
せせらぎ | なし | 休憩コーナー | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
清瀬中里緑地保全地域 | なし | ガマズミの苗木(多数本)、「カキ、ビワの木」 | 「タラノメ」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
多数箇所 | 多い | 多い | 園内はせせらぎゾーン、親水散策ゾーン、生態保全ゾーンに分かれる | |
写真 | ||||
![]() |
清瀬市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
清瀬松山緑地保全地域 | 松山3丁目 | 西武新宿線清瀬駅 | クワの実と木イチゴいっぱいの雑木林 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | なし | サクラ、ヌルデ、スズカケノキ、クヌギ、エゴノキ、マツ、ササ、ムクノキ、ミズキ、ムラサキシキブ他多種 | ほどほど。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女、若者、家族 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 民家と集合住宅と学校 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
都立清瀬看護学校、都立清瀬高校 | なし | ヤマグワの巨木(多数本。超超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ガマズミ(超わんさか、食べ放題採り放題)、カジイチゴ(超超超わんさん、食べ放題採り放題)、クサイチゴ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クマイチゴ(超超超わんさか、食べ放題採り放題) | ノビル、タケノコ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | コブシ咲く | |
写真 | ||||
![]() |
清瀬市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
清瀬中央公園 | 梅園1丁目 | 西武池袋線清瀬駅 | 総合公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | シーソー2連、ブランコ4連、動物型小遊具A(破損)、砂場一体型大型カラフル複合遊具、大型砂場、砂場一体型複合遊具 | アジサイ、サクラ、ツツジ、クヌギ、コナラ他多種 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、家族、少年少女、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(障害者用付設) | なし | 通常型A | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
市民プール(廃止?) | テニスコート、ゲートボール場 | 市掲示板、駐輪場、公衆電話 | クルマの多い道と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
清瀬こども劇場、国立看護大学校 | スポーツ用品ショップ | ミカン類の木 | ノビル | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり(アドブトコーナー) | 多い | 不明 | 野鳥の巣箱、一時避難場所、サクラとスズラン咲く | |
写真 | ||||
![]() |
清瀬市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
竹丘ゆうゆう公園 | 竹丘1丁目 | 西武池袋線清瀬駅 | 超ユニーク複合遊具群をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | 超ユニーク複合遊具B |
ユキヤナギ、コブシ、ボケ | 多い。母子、父子、子子、家族、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | バリアフリー型(飲む蛇口外される) | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 芝生盛り土場 | 集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
竹丘地域市民センター、竹丘図書館 | コンビニ | オリーブの木、グミの木 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | 不明 | 小盛り土場、ユキヤナギとコブシ咲く | |
写真 | ||||
![]() |
清瀬市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
清瀬中里緑地保全地域 | 中里2丁目 | 西武池袋線清瀬駅 | カタクリの花が咲く雑木林 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | なし | クヌギ、コナラ、竹林他多種 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 清瀬せせらぎ公園と空堀川サイクリング道路 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
清瀬せせらぎ公園 | なし | ヤマグワ、「カキ」 | カタクリ、タケノコ、ノビル | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
複数箇所 | 多い | 多い | カタクリの花自生地(複数箇所)、カタクリの花の季節になるとボランティア説明員が案内 | |
写真 | ||||
![]() |
東京27市町村部優秀公園ベスト版Top | ||||||
八王子市編 | 青梅市編 | 瑞穂町編(4th) | ||||
多摩市編 | 町田市編-1 | あきる野市編 | ||||
羽村市編 | 町田市編-2(4th) | 昭島市編 | ||||
福生市編 | 日野市編 | 国立市編 | ||||
東京市町村部公園総合調査各市全データ(写真添付) | 全公園名 |