総合Top | <2ndTop | <3rdTop | <4thTop | <5thTop | <6thTop |
東京都市町村部公園ベスト版 | ![]() |
東京都27市町村別「優秀公園」ベスト版 小平市編 |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
東部公園 | 花小金井6丁目 | 西武新宿線花小金井駅 | 中型総合公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、21723 | 大型砂場、超カラフル大型複合遊具、ツーウェイすべり台、ブランコ4連、鉄棒、タイヤ遊具、盛り土場利用型木製複合遊具群 | サルスベリ、モクレン他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、ファミリー、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | なし | シンプル型(洗う蛇口外される)、ユニーク型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
プールコーナー(25bプール、幼児用プール、噴水カスケード、スライダー、ロータリープール) | バスケポスト | 多目的広場(野外ステージ、ちびっこ広場、遊具ヶ丘)、駐輪場、エントランス広場、管理棟、休憩広場 | 畑と駐車場と集合住宅と小学校と西武線線路 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小平第五小学校、花小金井図書館、東部市民センター | ウメの木、ビワの木(複数本)、ウメ(わんさか) | ノビル | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
多い | 不明 | |||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
風見の丘公園 | 大沼町1丁目 | 西武新宿線小平駅 | 「風見の丘」テーマの小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1739 | 砂場一体型超カラフルユニーク1連、砂場一体型超カラフル超ユニークすべり台、カラフルウンテイ、超ユニーク木製複合遊具群 | ハナミズキ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | ユニーク型(飲む蛇口外される) | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | ユニークパーゴラ、超ユニーク壁面群、木道、盛り土場コーナー、風見鶏モニュメント | 静かな集合住宅地と駐車場と畑と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
花小金井武道館、昭和病院 | ヤマモモの木(多数本)、「カキ」 | なし | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
とにかく妙なコンセプト公園で楽しい | ||||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
あじさい公園 | 美園町1丁目 | 西武新宿線小平駅 | あじさい公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、2766 | なし | アジサイ、マツ他 | その季節多い | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | なし | ユニーク型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池(ビオトープ)と水路(小魚と水生植物) | なし | あじさいのいろいろ説明板 | 集合住宅と民家と多摩川自転車道(水道道路) | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小平駅 | ムベ、「カキ、ビワ」 | ノビル | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
ほどほど | 多い | 野鳥の巣箱 | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
ひょうたん池公園 | 花小金井南町3丁目 | 西武新宿線花小金井駅 | 水遊び施設(ジャブジャブ池)専用小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、243 | なし | なし | その季節、母子多い | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | ユニーク型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
子供用水遊び施設(ジャブジャブ池) | なし | なし | クルマの多い道 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
千代田区立花小金井学園、花小金井南地域センター・児童館 | スタンド式米屋 | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
少ない | 少ない | 子供用水遊び専用公園 | ||
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
たけのこ公園 | 天神町1丁目 | 西武新宿線小平駅 | 竹林と広場コーナーと木製大型複合遊具群コーナーのセット型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、7797 | 木製フィットネス型遊具群、木製大型複合遊具群、木製ブランコ3連、木製シーソー、その他 | 竹林、ハナミズキ、ヒノキ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、若者、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(だれでも用付設) | あり | バリアフリー型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 盛り土場群、石組みコーナー | 西武線線路と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | カキ(超超わんさか) | タケノコ | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
ミニ花壇群 | 多い | 不明 | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
小平ふるさと村(かきの木公園含む) | 天神町2丁目 | 西武新宿線小平駅 | 古い民家をテーマとした「村」施設(無料) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | ユニーク砂場 | カキノキ、ウメ他 | 多い。 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型A | なし | シンプル型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池と流れと水車 | なし | 移築後復元民家群(旧郵政局舎、消防小屋、つるべ井戸含む)、かきの木公園、カカシ、駐車場、身障者用駐車場、管理棟、売店、公衆電話、畑 | 住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
延命寺、昭和病院、小平あさひ幼稚園 | ウメ、カキ(超超超わんさか) | ツワブキ、タラノメ | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
天神じゃぶじゃぶ公園 | 天神町2丁目 | 西武新宿線小平駅 | 子供用水遊び施設と広場地区の二セット型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1885 | ウンテイ、ゾウさんすべり台、砂場、小遊具群 | クヌギ、シラカシ他 | 多い。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(だれでも用付設) | あり | バリアフリー型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
ジャブジャブ池 | なし | 多目的広場、芝生休憩広場コーナー | 畑と集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
ひめゆり保育園 | ヤマボウシの木、ヤマモモの木 | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | |||
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
美園第四公園 | 美園町1丁目 | 西武新宿線小平駅 | 遊具小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、240 | 砂場一体型カラフル複合遊具、ブランコ | ヒメシャラ他 | 母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | バリアフリー型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽 | 高層住宅群と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
美園地域センター、市民文化会館(ルネこだいら) | 歯科医院 | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | |||
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
御幸地域センター公園 | 御幸町71 | 西武新宿線花小金井駅 | 地域センター前の木製大型複合遊具をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1781 | 砂場一体型木製大型複合遊具、カラフル小遊具群 | サクラ、ツツジ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり(大型) | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽、脇に御幸地域センター | 畑と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
玉川上水緑道 | なし | ヤマモモの木 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | |||
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
鈴木町親水公園 | 鈴木町1丁目 | 西武新宿線小平駅 | 親水水路と大型ユニーク複合遊具をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1083 | 大型ユニーク複合遊具 | サクラ他 | 多い。 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | なし | あり | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
大沼田用水親水水路 | なし | 親水水路ベンチコーナー複数ヶ所 | 高層大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
こぶし保育園、小平第九小学校 | なし | なし | ツワブキ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | 脇にベンチ広場あるが公園のもかは不明 | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
天神しらかし公園 | 天神町2丁目 | 西武新宿線小平駅 | 木製大型複合遊具群の小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、288 | 木製大型複合遊具群 | シラカシ他 | 少ない | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | ユニーク型 | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | クルマの多い道と作業場と集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | |||
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
青葉台東公園 | 大沼町1丁目 | 西武新宿線小平駅 | カラフル複合遊具の小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、290 | カラフル複合遊具、カラフル小遊具群、砂場 | ハナミズキ、イロハモミジ他 | 多い。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | バリアフリー型 | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽 | 狭山境緑道と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
狭山境緑道、ひめゆり保育園 | なし | 「カキ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 「駐輪場は園内に」 | ||
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
みよし児童公園 | 上水南町1丁目 | 西武新宿線小平駅 | 遊具と広場の二分割型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、2438 | ヨシズ付パーゴラ付砂場一体型木製大型複合遊具、木製フィットネス型遊具群 | ケヤキ、ハナミズキ他 | 多い。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | 通常型 | あり | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を砂川用水 | なし | なし | 集合住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小平あおば幼稚園 | なし | ヤマモモの木(多数本)、「ウメ、カキ、夏ミカン」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | |||
写真 | ||||
![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
学園東ひまわり公園 | 学園東町57 | 西武多摩湖線一橋学園駅 | 砂場一体型大型複合遊具をもつ小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、264 | 砂場一体型大型複合遊具 | ジンチョウゲ、モクレン他 | 多い。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 通常型 | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小平福祉会館、健康センター | なし | なし | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
山王西公園 | 小川町2丁目 | JR武蔵野線新小平駅 | 小盛り土場をもつ全面芝生敷き小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
ミニ型、205 | なし | ユズリハ、イロハモミジ、クチナシ、ジンチョウゲ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 全面芝生敷き | シンプル型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | クルマの多い道と無料駐輪場と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
新小平駅南自転車駐車場 | なし | なし | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
山王南公園 | 学園西町3丁目 | JR武蔵野線新小平駅 | 全面フェンス囲い型芝生敷き小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、644 | 鉄棒 | サザンカ、スギ他 | ほどほど | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 全面芝生敷き(但し半分剥がれる) | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | バスケポスト、球戯用カベ | 防火水槽 | クルマの多い道と店舗 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小平警察署 | 飲食店、酒屋 | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
茜台公園 | 学園西町3丁目 | JR武蔵野線新小平駅 | カラフル複合遊具や木製テラスをもつ二分割型小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、440 | 大型カラフル複合遊具、ロッキンハッピー、鉄棒 | ハナミズキ、ナツツバキ、キンモクセイ、コブシ他 | 多い。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽、消火器、木製テラス | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
洗心幼稚園 | なし | 「ウメ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | フジ付パーゴラ付ベンチ群 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
上水本町地域センター公園 | 上水本町3丁目 | 上水本町地域センター前の広場コーナーと遊具コーナーのセット型公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1980 | 木製大型複合遊具、カラフル小遊具群、フジ付パーゴラ付ベンチ付砂場 | サクラ、ツツジ、モクレン他 | ほどほど | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | シンプル型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 脇に上水本町地域センター | クルマの多い道と畑と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
上水本町地域センター | なし | 「ウメ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 不明 | 小盛り土場、自転車置き場 | |
写真 | ||||
![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
上水ユズリハ公園 | 上水本町6丁目 | 広場と砂場一体型大型複合遊具をもつ公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、801 | 砂場一体型大型複合遊具、カラフル小遊具 | ユズリハ、サツキ他 | 多い。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽 | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小平南公園 | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | 新規公園 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
九道の辻公園 | 小川東町2丁目 | 西武拝島線萩山駅 | 子供用水遊び施設メインの二分割型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、3432 | 木製小遊具群 | ジンチョウゲ、サザンカ、サクラ、キンモクセイ、モッコク他 | その季節、多い。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(誰だも用付設) | なし | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
子供用水遊び施設二ヶ所 | なし | 木道、モニュメント | 野火止用水と集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小平にこにこ保育園 | なし | なし | ツワブキ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 不明 | 石組みコーナー | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
ひばりの里公園 | 小川町1丁目 | 西武拝島線小川駅 | 夏場、子供用水遊び施設小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、980 | 砂場一体型木製大型複合遊具 | モクレン、キンモクセイ他 | その季節、母子多い | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
子供用水遊び施設 | なし | 消防水利 | 農地と静かな住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小川公民館・図書館分室 | なし | ビワ(超わんさか、食べ放題採り放題) | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 不明 | 野鳥の糞で水遊び施設汚れる | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
小川西町地域センター公園 | 小川西町5丁目 | 広場コーナーと遊具コーナーと芝生コーナーのセット型公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、2003 | 大型砂場一体型大型複合遊具 | コブシ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | ユニーク型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 農地とグランド | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小川西町地域センター | なし | ウメ(多数本)、「ブドウ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 不明 | 満開の梅美しい | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
さくら公園 | 小川西町5丁目 | 全面芝生敷きの花公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、2340 | 木製大型複合遊具、フィットネス型遊具A | ツツジ他 | 多い。母子、父子、中高齢者、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | 全面 | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 駐輪場、モニュメント、飛び地(作場) | 宅地と農地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小川西町地域センター | なし | なし | 「畑」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 少ない | 不明 | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
西町富士見公園 | 小川西町5丁目 | 多目的広場とせせらぎと木製大型複合遊具と芝生コーナーの公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、2520 | 木製大型複合遊具、砂場、木製ブランコ2連 | キンモクセイ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
ユニーク型(男女共用) | あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
せせらぎ | なし | なし | 集合住宅群と駐輪場 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
西部出張所、西部市民センター、障害者福祉センター、小川西町図書館 | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
中宿通り南公園 | 小川西町4丁目 | バリアフリー型出入口をもつ二分割型公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、842 | ネット被い型砂場、鉄棒、カラフル小遊具群、大型カラフル複合遊具、フィットネス型遊具群 | ヤマボウシ他 | 多い。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽 | 民家と集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
小川駅前派出所 | なし | ヤマボウシの木(多数本)、カリン、ザクロ、「ヤマボウシの木」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 少ない | 不明 | 飛び地 | |
写真 | ||||
![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
森林公園 | 小川西町2丁目 | 砂場一体型大型複合遊具と盛り土場をもつ公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、2475 | 砂場一体型大型複合遊具 | サザンカ、ネムノキ、コブシ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | なし | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | カキ(超超超わんさか)、ウメ、「カキ」 | なし | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 不明 | ウメ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
小平中央公園 | 津田町1丁目 | 西武国分寺線鷹の台駅 | 総合公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | 超大型木製複合遊具群コーナー、鉄棒、ロッキンハッピー、ツーウェイすべり台、ネット被い型砂場、ジャングルジム型回転遊具、ブランコ4連二式 | サクラ並木、サツキ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、若者、少年少女、子子、家族、グループ、カップル | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設)B | なし | 大型A | 花時計 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
子供用水遊び施設、壁泉、噴水池、脇を野火止用水と新堀用水 | ゲートボールコーナー、テニスコート、野球場、運動広場、総合体育館(室内プール、卓球、バトミントン、トレーニング室)、相撲場 | 野鳥の巣箱、盛り土場、樹林地、広域避難場所、駐車場、駐輪場、休憩舎、管理棟、公衆電話、飲料水自販機 | 集合住宅と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
鷹の台駅 | なし | ヤマボウシの木(多数本)、ウメ、ヤマモモの木 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
多い | 不明 | |||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
かしの実児童公園 | 小川町1丁目 | 遊具小公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、606 | ネット被い型砂場、カラフル小遊具、カラフル複合遊具 | カシノキ他 | ほどほど。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽 | 高層集合住宅と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
西武自動車学校 | なし | ヤマモモの木(複数本) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
彫刻の谷緑道 | 小川町1丁目 | 小川用水沿いの親水緑道 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | なし | ウメ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
小川用水 | なし | 木道、彫刻群 | 小川用水とクルマの多い道 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
コミュニティセンター、上宿図書館 | なし | ウメ(超超わんさか)、ビワの木、カキ(超超超わんさか)、モモ類の木 | タラノメ、ノビル | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 多い | 多い | ||
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
中島町東公園 | 中島町34 | 大型カラフル複合遊具地区と飛び地のセット型公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1060 | 砂場内カラフル小遊具群、木製大型カラフル複合遊具 | サクラ、サザンカ他 | 多い。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | 通常型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防災無線 | 集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
都立薬用植物園、中島地域センター | 食料品店 | ヤマモモの木、カリン | ツワブキ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
ミニ花壇群 | 少ない | 不明 | 小盛り土場 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
ぐみくぼ公園 | 栄町1丁目 | 広場コーナーと遊具コーナーと果樹のセット型公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、3234 | 砂場、小遊具群、木製大型複合遊具 | ツバキ、サクラ、コブシ他 | 多い。母子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | なし | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽 | 農地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | リンゴの木(多数本)、アンズの木(多数本)、グミの木(多数本)、ヤマボウシの木 | 「畑」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどぼと | 多い | 自転車置き場、盛り土場 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
野火止公園 | 栄町2丁目 | 広場コーナーと盛り土場利用子供用水遊び施設の公園 | ||
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、2699 | 砂場一体型木製大型複合遊具、木製小遊具群 | ユズリハ、ケヤキ他 | 多い。母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | あり | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
子供用水遊び施設 | なし | ミニ太鼓橋 | 集合住宅と農地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | ||
写真 | ||||
![]() ![]() |
小平市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
栄町記念公園 | 栄町1丁目 | 西武拝島線東大和市駅 | 広場コーナーと盛り土場利用木製大型複合遊具の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、2799 | 盛り土場利用木製大型複合遊具、複合遊具、ブランコ2連、木製小遊具群、砂場一体型ローラー式すべり台 | サザンカ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、少年少女、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | 通常型 | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽、モニュメント石組み | 鉄道線路と農地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシの木、カリン | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | ||
写真 | ||||
![]() ![]() |
東京27市町村部優秀公園ベスト版Top | ||||||
八王子市編 | 青梅市編 | 瑞穂町編(4th) | ||||
多摩市編 | 町田市編-1 | あきる野市編 | ||||
羽村市編 | 町田市編-2(4th) | 昭島市編 | ||||
福生市編 | 日野市編 | 国立市編 | ||||
東京市町村部公園総合調査各市全データ(写真添付) | 全公園名 |