総合Top | <2ndTop | <3rdTop | <4thTop | <5thTop | <6thTop |
東京都市町村部公園ベスト版 | ![]() |
東京都27市町村別「優秀公園」ベスト版 狛江市編 |
狛江市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
野川緑地公園 | 西野川、東野川、和泉本町 | 京王井の頭線つつじヶ丘駅 | 緑道型大型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、25958 | ユニークジャングルジム、パーゴラ付砂場、ネット囲い型砂場、フェンス囲い型砂場、シーソー二式型B、すべり台、ブランコ2連、砂場、パーゴラ付砂場一体型すべり台、鉄棒3連B、すべり台(マット付) | サクラ、アオキ、サンゴジュ、、マテバシイ、ユズリハ、アカシデ、トウネズミモチ、ケヤキ、マルバシャリンバイ、イチョウ、ツツジ、キンモクセイ、アジサイ、ハナモモ、カエデ、マツ、シラカシ、ラクウショウ、タイサンボク、ツバキ類、ピラカンサ、コムラサキ、サルスベリ、ムクノキ、コナラ、トウカエデ、スダジイ、ユキヤナギ、タケ、ヤドリギ、ムクゲ、カイドウ、ハリギリ、ミズキ、ポプラ、エゴノキ、ハナズオウ、アオハタ、マサキ、キョウチクトウ、ハナズオウ、キンケイ、カイヅカイブキ、ヤマコウバシ、ナツツバキ、ハゼ、ニシキギ、コブシ/モクレン、アオダモ、エンジュ、イチョウ、ボケ、シナマンサク、シダレモモ、ホオノキ、コノテガシワ、ツノハシバ、ヒノキ、サワラ、イヌシデ、クマシデ、ニシキウツギ、フヨウ、マユミ、ムクロジ、ヒマラヤスギ、ハゼの木他 | ほどほど。母子、父子、子子、中高齢者、少年少女、若者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | シンプル型G(一台使用不可) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を野川 | なし | 防災行政無線、掲示板、震災対策備蓄倉庫 | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
カキ、ウメ(多数本)、エノキ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ビワ(わんさか、食べ放題採り放題)、クワの木(多数本)、カキの木(多数本)、ミカン類の木(多数本)、グミの木(多数本)、ナツグミの木(多数本)、ナツメ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、イチジクの木、夏ミカン、キンカン(わんさか、食べ放題採り放題)、ザクロの木(多数本)、スモモ、ブドウ、ヒメリンゴ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ユズ、カリンの木(多数本)、モモの木、「カラスウリ、イチジク、夏ミカン、カキ、温州ミカン、キーウィフルーツ、ユズ」 | ノビル、クチナシ、フキ、フキノトウ、「フキ、フキノトウ」 | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 多い | 多い | 野鳥の巣箱。トリムコース。野鳥の巣。サザンカ他咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
狛江市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
岩戸川緑地公園 | 岩戸南、猪方 | 小田急線狛江駅 | 緑道型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、12380 | シーソー二式、鉄棒3連、箱形ブランコ、ネット囲い型砂場 | マテバシイ、コナラ、カエデ、ツツジ/サツキ、キョウチクトウ、トウネズミモチ、シラカシ、アジサイ、ハナミズキ、カイツカイブキ、コブシ/モクレン、ハリエンジュ、イボタノキ、キリ、エゴノキ、サルスベリ、センダン、トベラ、トウカエデ、アジサイ、コムラサキ、イヌエンジュ、アラカシ、ケヤキ、アベリア、アオキ、ムクゲ、ササ、ニシキギ、ネムノキ、ハゼ、ツバキ類、ウツギ、ニワトコ、サクラ、アセビ、ハコネウツギ、シュロの木、コデマリ、バラ、イヌツゲ、サンゴジュ、アカメガシワ、カエデ、イチョウ、シデコブシ、ブナ、カイドウ、フヨウベニカナメ、ベニウツギ、キブシ、トウヒ、クロマツ、アベリア、ミズキ、タイサンボク、レンギョウ、クサギ、シャリンバイ、ユキヤナギ、ピラカンサ、ムクノキ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
せせらぎ | なし | 消火器、防災行政無線、掲示板 | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
ウメの木(多数本)、キンカン、オニグルミ、ミカン類の木、モモ類の木(多数本)、、ナツグミ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、カキ(超超超超わんさか)、ビワ(超超わんさかも食べ放題採り放題)、エノキ(多数本)、温州ミカンの木(多数本)、ミカン類の木、ヒメリンゴ(わんさか、食べ放題採り放題)、ミカン類、イチイの木、カキの木、ヤマモモの木(多数本)、ヤマボウシ、ザクロの木、イヌマキの木、イチジクの木、クワの木、ユスラウメの木、「カキ、ユズ、ビワ、イチジク、ムベ、夏ミカン、温州ミカン」 | サンショウ、リョウブ(多数本)、クチナシ、ノビル、フキ、フキノトウ | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | サザンカ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
狛江市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
小足立のびのび公園 | 西野川4丁目 | 京王井の頭線つつじヶ丘駅 | 住民主体の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1880 | ロッキンハッピー、フィットネス遊具 | ナツツバキ、モッコク、シラカシ、コナラ、クヌギ、ハナミズキ、キンモクセイ、マテバシイ、ツツジ/サツキ、ヨーロッパナラ、サクラ、ロウバイ、イヌツゲ他 | ほどほど。母子、父子、子子、中高齢者、少年少女、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | 通常型 | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 掲示板 | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ハナモモの木、ヤマモモの木、アンズの木(多数本)、ビワの木、「雲雌雄ミカン、夏ミカン」 | リョウブ、ツワブキ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | ほどほど | 不明 | 公園利用者による各種あり。野鳥の巣箱B、野鳥の巣跡。夜間ライトアップあり | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
狛江市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
前原公園(とんぼ池公園) | 西野川3丁目 | 小田急線狛江駅 | とんぼ池と芝生広場と大型複合遊具の市民参加型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、7059 | 木製大型複合遊具 | シラカシ、キリ、ホウノキ、ハナカイドウ、モクレン、ナンキンハゼ、エゴノキ、クスノキ、ケヤキ、マツ、サルスベリ、キンモクセイ、アジサイ、ハンノキ、コナラ、ツバキ、ナナカマド、コブシ、モチノキ、トチノキ、マテバシイ、トウネズミモチ、トウカエデ、ヒイラギ他 | 多い。母子、父子、子子、中高齢者、少年少女、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | あり | バリアフリー型A | あり | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
とんぼ池、ポンプ式井戸 | なし | 駐輪場、障害者専用駐車場 | クルマの多い道と民家と集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
狛江第七小学校 | なし | イチジク、オニグルミ(多数本)、ウメの木(多数本)、ハーブ類、エノキ(多数本)、カキ、ヤマボウシの木(複数本)、「カキ」 | フキ、フキノトウ、クチナシ、 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
複数箇所 | ほどほど | ほどほど | 拡張予定地あり。野鳥の餌場。サザンカ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
狛江市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
西野川せせらぎ | 西野川2丁目 | 京王井の頭線つつじヶ丘駅 | せせらぎ(水遊び施設)の緑道 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、782 | なし | クスノキ、サザンカ、カツラ、シラカシ、サクラ、ピラカンサ、コブシ、ケヤキ、ササ、ツツジ/サツキ、カエデ他 | ほどほど。 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
子供用水遊び施設(ジャブジャブ流れ) | なし | 掲示板 | 静かな住宅地と竹林と農地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
八幡神社、野川地域センター | なし | ヤマボウシの木(多数本)、ヒメリンゴ(わんさか、食べ放題採り放題)、「カキ、温州ミカン、夏ミカン、キーウィフルーツ」 | 「ノビル、タケノコ」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
東京27市町村部優秀公園ベスト版Top | ||||||
八王子市編 | 青梅市編 | 瑞穂町編(4th) | ||||
多摩市編 | 町田市編-1 | あきる野市編 | ||||
羽村市編 | 町田市編-2(4th) | 昭島市編 | ||||
福生市編 | 日野市編 | 国立市編 | ||||
東京市町村部公園総合調査各市全データ(写真添付) | 全公園名 |