総合Top <2ndTop <3rdTop <4thTop <5thTop <6thTop


絶滅危惧遊具「土管」探しにご支援を
情報-1






投稿者 情報 その他 所在地
公園情報センター事務局
(最新情報)
ドカンと言うよりは筒型遊具か。 東京都葛飾区/新宿プレイパーク
公園情報センター事務局 土台をきちんと付けた土管遊具。 東京都足立区/島根公園
公園情報センター事務局 埼玉県和光市の公園で偶然見つけた土管型遊具。カラフルにペインティングされていた。
埼玉県和光市広沢1番/和光市立広沢原児童公園
JJママ 二つの公園に土管遊具が残っています。

一つは団地内の公園にあります。私が子供のころからあるので、団地が建った昭和38年には設置されていたと思います。
場所は大阪府堺市堀上緑町3丁向ヶ丘第二団地77棟と80棟の間にある公園です。

もう一つは団地の隣にある公園にあります。ウンテイとつながっている複合遊具になっています。こちらも私の子供時代からあります。
場所は大阪府堺市堀上緑町3丁八田寺公園(八田寺墓地の隣)
以下のようなご意見がそえられていました。

小さいころに土管でよく遊んだ記憶があります。大人にとってはただの土管ですが、かくれんぼで隠れたり、おうちに見立てて友達を招いたり、秘密基地にしたり、上に乗って遊んだり、いろんな遊びをしていたように思います。また、土管の中では声が反響するので大きな声でしゃべってみたりもしました。想像力でいくらでも遊びを創造できるいい遊具だと思います。メンテナンスの必要もあまりなく、危険もほとんどないことも優れた遊具であると言えると思います。
公園情報センター事務局 短い土管を縦横並べてセットしている形はめずらしい。しかし、ほとんど利用されている形跡はない。 東京都足立区/八ツ口公園
nekoさん 児童遊園の大きな広場に2本の土管が直列に並んでいるいたってシンプルな形です。
赤と黄色に塗られ、その土管のつなぎ目は段差を解消したコンクリートが打たれています。
公園はソメイヨシノの老木に囲まれた環境の良い広場でした。
写真が入手できましたらお送り頂けますと嬉しいです。/公園情報センター事務局 東京都港区白金台2丁目24
公園情報センター事務局  土管ではない土管風遊具2種。
東京都目黒区東根公園
公園情報センター事務局  衾町公園に以前から設置されている2連の土管遊具。 東京都目黒区立衾町公園
公園情報センター事務局  区画整理事業でつくられた小さな公園が三原台ののはな公園。新しい公園である。
 ここには遊具が一つしかない。それがこの土管。
東京都練馬区三原台2丁目/三原台ののはな公園
甲田 健司  埼玉県狭山市にL字型の長い土管がある公園があります。
 場所は圏央道狭山・日高IC近くにある爆弾ハンバーグでおなじみのフライングガーデン狭山店近くです。すぐ裏が工業団地になってます。小さな公園ですが周りに何もない所なのですぐ分かるとおもいます。
写真が入手できましたらお送り頂けますと嬉しいです。/公園情報センター事務局 埼玉県狭山市
公園情報センター事務局  東京豊島区南長崎6丁目にある西椎名町公園には飾りっけの全くない土管が遊具としてあります。
 この土管は短いためか、コンクリートで二つの土管がくっ付けられた形の遊具として設置されている。こうしたシンプルな土管が遊具として東京23区内の公園に残っているのは奇跡に近い。いつ撤去されてもおかしくない状況にある。
 それだけ大切な遊具であることをみなさんに知って頂きたい。

東京都豊島区南長崎6丁目/区立西椎名町公園/最寄り駅は西武池袋線椎名町駅
正人君  目黒区の東根公園に土管を縦に置いたような遊具がありました。中で男の子二人が携帯ファミコンのようなものをいじくっていた。 東京都目黒区東が丘/区立東根公園
よもぎ  東京杉並区清水一丁目の清水一丁目公園に土管遊具があります。小さな遊具公園で利用者も少なそうな公園です。
 ここの土管遊具は地面を掘った下に砂場をつくり、そこに地面からスベリ台を下ろした形の遊具に組み込まれています。地面から縦型に埋め込んだ土管へ、そして砂場に出られる土管を横に組み込んだ(接続させた)形になっています。
 簡単に言うと、地上から土管に入ると地下の砂場に出られる土管遊具です。
 簡単な形ですが私は大好きです。子どもたちも大声をだして遊んでいます。土管遊具が絶滅するなんて寂しいです。
写真あります 東京都杉並区清水1丁目/杉並区立清水一丁目公園
ヘリコプター  東京江東区にある都立木場公園にこの「土管風遊具」はあります。本物の土管ではありませんが気分だけは味わえます。遊びに行ってはいかがでしょうか。 東京都江東区/都立木場公園


ご支援をTop 情報-1 情報-2 情報-3 新型土管遊具情報-1